八田荘こども園(令和3年8月24日現在) カテゴリ:こども園基本情報 |
はったしょうこどもえん
八田荘こども園
郵便番号:599-8261
大阪府堺市中区堀上町521-1 詳細地図
交通手段(路線名) | 最寄駅・停留所等 | 所要時間 |
南海バス 堀上緑町 一丁目行き |
八田寺公園前 |
徒歩3分 |
JR阪和線 | 津久野駅 | 車5分 |
電話:072-277-1790 FAX:072-270-8080
設置主体名称 | 社会福祉法人 みどり会 |
経営主体名称 | 社会福祉法人 みどり会 |
経営主体代表者 | 理事長:淺尾 昭子 |
施設長名(所長・園長) | 二俣 由美 |
種別従業員数 | |
施設長 | 1名 |
保育教諭 | 45名 |
看護師 | 1名 |
総数 | 47名 |
※給食は、株式会社魚国総本社に業務委託しています。
開所時間:07:30〜19:00
受入年齢:生後3ヶ月〜小学校就学時未満
入所定員数:245名(内1号認定15名)
年齢 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 計 |
児童数(本園) | ー | ー | ー | 50 | 50 | 50 | 150 |
〃 1号認定 | ー | ー | ー | 5 | 5 | 5 | 15 |
児童数(第1分園) |
− |
30 | ー | ー | ー | ー |
30 |
児童数(第2分園) |
15 |
− | 35 | − | − | − |
50 |
※保護者利用料(1ヶ月)
主食費 1,500円 (3歳児〜)
副食費 4,500円 (3歳児〜)
諸費 1,000円 (3歳児〜)
その他絵本代や遠足代は実費徴収です。
利用可能サービス
サービス名 | 有無 | 内容(ご利用年齢、ご利用時間、詳細料金など) | |||||||||
延長保育 | ○ |
■保育短時間の方⇒16:30〜19:00 ■保育標準時間の方⇒18:30〜19:00
|
|||||||||
休日保育 | × | ||||||||||
障害児保育 | ○ |
個人の発達を考慮しながら、健常な子ども達と同じように過ごすことで、健やかな成長を見守っていきます。 |
|||||||||
病後児保育 | × | ||||||||||
一時保育 | ○ |
■保育時間08:30〜16:30 ■保護者負担料金(一回あたり)
※上記金額には、保育中に提供する給食・おやつ・お茶代などの食材料費300円を含みます。 ※延長料金 30分・・・500円になります。
〈対象児童〉 1.保護者のパート就労等により、家庭での育児が困難となる場合。 2.保護者の傷病・災害・出産・看護・介護・冠婚葬祭等により、 緊急一時的に家庭での育児が困難となる場合。 3.保護者の育児に伴う私的な理由により、一時的に保育が必要となる児童。
※利用希望の方は事前にこども園へお問い合わせください。
|
こども園の方針
《保育目標》 “おおらかで 明るく たくましく” @自分で判断し、自ら行動する明るく元気な子ども A身近な環境に取り組み、いろいろなことに興味を持てる子ども B人と関わり、思いやりのある優しい子ども C自分の思いを素直に表現できる子ども
○専任講師による指導(すべて無料) ●音楽・・・・・・・・豊かな情操教育 ●カワイ体育教室・・・体力づくり ●なぎなたのおけいこ・・・・・礼儀作法の習得 ●英語で遊ぼう・・・・外国人講師と楽しくレッスン
|