このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2021年 (62)
2020年 (31)
2019年 (98)
2018年 (150)
2017年 (278)
2016年 (418)
2015年 (441)
2014年 (96)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
昨日・今日と2日間で各クラスや
ホールの大掃除をしました。
雑巾を持って、自分のロッカーや
ホールの拭き掃除をしたり、荷物の
整理整頓をしました。
ピカピカになったお部屋で、新年も
気持ちよく過ごしたいと思います。
今日は、浜寺公園へお散歩に出かけました。
芝生広場に着くと、すぐになにわ号が
やってきて大喜びで手を振っていた子どもたちです。
広場には、まつぼっくりがたくさん落ちていたので
うれしそうに拾っていました。
今日は、年賀状を出しに近くのポストに
行きました。
保育士が代表でポストに入れる時に
「お家に届けてください。」と
みんなでお願いをしました。
お正月、楽しみにしておいてください。
今日は、クリスマス会がありました。
ばら組さんによるキャンドルサービスや歌、
保育士によるクイズなど楽しんでいると
♩リンリンリン…と鈴の音が聞こえてきました。
子どもたちが「えっ?もしかして、サンタさん?」と
キョロキョロしていると、なんと舞台にサンタさんが
登場しました。
サンタさんへ質問したり、一緒に写真撮影をして
楽しい時間を過ごしました。
お昼寝の間に、プレゼントも置いて行って
くれました。
今日は不審者の避難訓練を
行いました。
園内に不審者侵入したとの
放送が流れると、子どもた
ちは保育者のお話しをよく
聞いて、避難していました。
不審者侵入の対策として、
保護者証を職員が確認でき
る場所に携帯していただく
よう、引き続きご協力をお
願いします。
たんぽぽ組さんは園庭であそび
ました。
日差しが暖かくて過ごしやすか
ったので子どもたちも元気いっ
ぱいでした。「むっくりくまさ
ん」や「しっぽとり」をして身
体をたくさん動かしてあそびま
した。
今日は、看護師による手洗い指導を
手の洗い方を歌に合わせて練習した後
(手洗い)ローションを手に塗って、
手を洗い、ブラックライトを当てると
洗い残した汚れが白く浮かび上がりました。
自分の手が白くなってるのを見て、「これからは
もっとちゃんと洗おう」と言っている子どもたち
でした。
今日は、園庭でフラフープやボールで
遊びました。フープの中に入って
電車ごっこをしたり、ピョンピョンと
両足跳びをして楽しみました。
今日は、近くのポストまで年賀状を
出しに出かけました。
自分で作った年賀状をしっかりと持ち
ポストに入れていました。
みんなで「お家まで届けてください。」と
お願いもしました。
看護師による手洗いとうがいの
指導がありました。
大型絵本や職員の劇を見たり、
手洗いの歌に合わせて正しい手
の洗い方を教えてもらいました。
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。