<施設関連情報>
施設種別 |
保育所 |
施設所在地 |
郵便番号 |
590-0137 |
所在地 |
堺市南区城山台1丁8番3号 |
施設連絡先 |
電話番号 |
072-298-2708 |
FAX番号 |
072-298-2829 |
ホームページURL |
http://www.hikari-kids-s.ed.jp/
|
認可年月日 |
平成22年3月12日 |
施設長 |
道倉 妙保子 |
<法人関連情報>
<運営情報>
認可定員 |
45名 |
利用定員 |
1号 |
|
設定なし |
2、3号 |
|
45名 |
施設設備の状況 |
保育室面積 |
乳児 |
99.59㎡ |
1歳児 |
99.59㎡ |
2歳児 |
園庭等の状況 |
敷地内に有 |
保育時間 |
開所時間 |
|
7:00~19:00 |
2、3号 |
保育標準時間 |
7:30~18:30 |
保育短時間 |
8:30~16:30 |
延長保時間(標) |
朝 7:00~7:30
夕18:30~19:00
|
延長保育時間(短) |
朝 7:00~8:30
夕16:30~19:00
|
土曜日保育 |
開所時間 |
|
7:00~19:00 |
2,3号 |
保育標準時間 |
7:30~18:30 |
保育短時間 |
8:30~16:30 |
延長保育時間(標) |
朝 7:00~ 7:30
夕18:30~19:00
|
延長保育時間(短) |
朝 7:00~ 8:30
夕16:30~19:00
|
休園日等の設定 |
2,3号 |
お盆 |
8月13日~15日(協力日) |
年末年始 |
12月29日~1月3日(休園日) |
年度末 |
3月31日(協力日) |
施設の運営方針 |
人間の礎を築く大切な時期に、安心して保育を受けられるように専門的な
知識と技術を持った保育士によって、「一人ひとりの子どもの個性と自主性を
尊重し、たくましく生き抜く力を持った子どもの育成」を目指して取り組む。
|
保育の内容・特徴 |
【心も体も、ひかりのように輝き、燃えるたくましい子どもを目指す】
目が輝き(やる気)、心がはずみ(楽しい)、動きがきびきび(健康)した
子どもに育てる。
|
職員状況(H27.8.1現在)
|
保育士 |
14名 |
栄養士、調理員 |
3名 |
給食実施状況 |
2,3号 |
実施方法 |
自園調理 |
おやつ |
手作りおやつ、フルーツ等 |
アレルギー対応 |
除去食対応 |
費用等 |
2歳児 |
体操服、帽子 |
11,260円~ |
スモック |
(長)1,250円 (半)1,050円 |
用具類等 |
5,200円程度 |
絵本代 |
毎月360円 |
遠足、その他行事の実費 |
年間2,000円程度 |
0,1歳児 |
帽子 |
960円 |
連絡帳等 |
560円程度 |
全園児 |
保険代 |
入園時のみ 250円程度 |
延長保育代 |
30分 300円 |
● 堺市子育て支援情報総合サイト(さかい☆HUGはぐネット)は こちら(PC専用サイト)
|