3歳児 ぱんだ組
秋の遠足で「堺自然ふれあいの森」に行きました。前の日に雨が降り「森の中はどんな様子かな?」と心配していましたが、朝には雨も上がり元気に出発しましたよ。初めての森の中の探険を楽しみました。レンジャーさんから生き物の話を聞いたり写真を見せて貰ったり、実物を見つけたりしました。お弁当の後は館の前の広場で思い切り走って遊びましたよ。
クッキングでリングドーナッツを作りました。丸めたり伸ばしたりしながら小さいコックさんたちは「クッキングって楽しいね」と話しながら丸い形を作りました。3時のおやつは自分たちの作ったドーナッツを嬉しそうに食べていましたよ。
0歳児 ひよこ組
菜園でいちごの苗を植えをしました。砂場の砂と感触の違う畑の土を触って不思議そうにしていましたよ。春には赤い実がなることを楽しみに育てていきます。
園庭では小川や池を見にきたり、腕や足の力もついてきて遊具の階段も上手に登ったりしています。登り終えると得意顔で喜んで滑り台を滑っています。
室内では新聞遊びをしました。新聞紙をちぎったりロープにかけたり造形遊びも楽しそうです。
分園1歳児 みかん組
本園に遊びに行くと真っ先に園庭ビオトープに行きます。橋の近くでメダカを見つけて指をさして「いてる」と声を出したり、小川の水の音を聞いたりして自分の好きな場所を見つけて遊んでいます。生き物に興味を持つようになって、園庭や公園でも小さなアリや虫を見つけるとしゃがみこんでじっと観察する子どもたちです。
園のHPはこちら
|