このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2021年 (305)
2020年 (210)
2019年 (251)
2018年 (206)
2017年 (225)
2016年 (1)
2015年 (1)
2014年 (6)
2013年 (13)
2012年 (7)
2011年 (13)
2010年 (13)
2009年 (16)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
12月22日(水)園庭でおもちつき会をしました!白いおもちがつくたびに柔らかくなる様子に子どもたちは興味津々でしたよ。
12月17日(金)クリスマス会。パーティー形式ということで、オシャレして子どもたちは出席しました。ゲームや先生によるトーンチャイムなどを楽しみ、最後は楽しみにしていたサンタさんの登場!プレゼントをもらって一緒に記念撮影をしましたよ!
11月19日(金)三都神社へ七五三のお参りへ行きました。帰りに図書館や郵便局へ勤労感謝のお手紙を渡しに行きました。
11月18日(木)おいもほりで掘ったおいもをみんなで食べました。何度もおかわりしましたよ!
11月16日(火)今日は子どもたちのリクエストで園庭の芝生でお昼ご飯を食べました!
11月5日(金)つぼみ保育園の横の畑でおいもほりをしました!細いおいもがゴロゴロ出てきて子どもたちは大喜びでした!
4月21日(水)大野T字交差点の畑にある鯉のぼりを見に行きました。たくさんの鯉のぼりがいっせいに泳ぐ姿に子どもたちは大興奮でした!
4月20日(火)交通安全指導のため黒山警察から婦人警官が来てくれました。警察が来るということで初めは緊張気味の子どもたちでしたが、横断歩道を渡る時は「右、左、右!」青でも点滅したら横断歩道は渡らないなど交通ルールを一生懸命覚えていました。
4月5日(月)西山霊園に散歩に行ってきました。さくらがとてもきれいでしたよ。
各クラスで記念撮影をしました!
2月17日(火)3~5歳児で豚まん作りをしました。麺棒でこねた生地に、あんを包むのが難しいようでしたが、手のひらサイズだった豚まんが蒸し上がると、みんな大好きな大きな豚まんに!自分たちで作った豚まんは大好評でした!
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。