いつも当園の保育にご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
大型台風19号が、12日~13日に西日本に近づき、関西にも甚大な影響を及ぼす可能性があるとの事です。気象庁からも「命を守るため、早めの対策を」と連絡があり、園としましても、子どもの安全の為、12日(土曜日)は、可能な限り登園を控えていただきますようお願いしたいと思います。 当園ではしおりにも記載しておりますとおり、枚方市もしくは東部大阪あるいは大阪府に各種警報が発令された場合、以下のとおり対応しますので、ご協力をお願いします。
〇午前6時30分現在、「暴風警報」「大雨警報」「洪水警報」が同時に発令又は発令中の場合は園児の安全の為、自宅待機をお願いします。
〇午前6時30分現在、「暴風警報」「大雨警報」「洪水警報」のいずれかが発令又は発令中の場合は園児の安全の為、自宅待機をお願いします。なお、保護者の仕事の都合上、どうしても保育が必要な場合は、安全確保に万全を期して登園し、 できるだけ早く迎えに来てください。
〇保育時間中(午前7時~午後7時)に、「暴風警報」「大雨警報」「洪水警報」のいずれかが発令された場合は、安全確保に万全を期してできるだけ早く迎えに来てください。
〇「暴風警報」「大雨警報」「洪水警報」が全て解除された場合、安全に十分注意して登園してください。ただし、保育が可能か確認をさせていただきますので、警報解除1時間後に登園してください。
〇午前6時30分の時点で特別警報が発令された場合、臨時休園します。
〇保育時間中(午前7時から午後7時)に特別警報が発令された場合、安全確保に万全を期して、できるだけ早く迎えに来てください。
※なお、明日は午前6時30分の段階で警報が出ていなくても、非常に超大型の台風と言われており、かなりの強風が予想されます。また、7時以降の保育時間中に暴風警報・大雨警報が発令された場合は、すぐにお迎えをお願いしますので、何卒よろしくお願い致します。保育開始後に連絡をする場合、緊急を要する場合には携帯電話等にも連絡する事がありますので、連絡がすぐにつくようにご協力をよろしくお願い致します。
以上、ご協力の程よろしくお願い致します。
|