今月も3月生まれのお友だちをお歌と「おたんじょうび、おめでとう」の言葉でお祝いしました。
毎月恒例のインタビューでは、どのクラスの子どもも堂々と前に出てくれました。
中には緊張したお友だちもいましたが、そのお友だちも口を動かし、小さな声でもしっかり伝えようとしてくれましたよ。
今月は職員の出し物に代わって、“たたくファミリー”さんが来て下さみんなで人形劇を見ました。
うさぎのぴょんたがおおかみのがぶりに捕まり、
食べられそうになったところをかめぞうじいさんに助けてもらいながら脱出するお話です。
お話に夢中で終始前のめりの子ども達!
ぴょんたはがぶりの仕掛けたリンゴを拾ってしまい、
進もうするとがぶりが引っ張って後ろへ戻ってしまいます。
それが何度か繰り返され、乳児クラスの子どもも幼児クラスの子どもも大笑い!
また、かめぞうじいさんがぴょんたを助けようと探していると大きな声で「うしろー!」と指をさし知らせようとする子ども達。
中には立ち上がって知らせようとする子どももいましたよ。
最後は、舞台の前でクラス別の記念写真を撮り、優しいおおかみにさよならをして各クラスお部屋に帰りました。
楽しい時間を過ごしました。
|