ご家庭で過ごすことが増えていますね。小さなのお子さまの誤飲にお気を付けください。
=予防のポイント=
1.誤飲するサイズ(39mm以下)
2.小さな生活用品は手の届かない高さに(1m以上)置きましょう
3.小さなおもちゃは4歳から使用しましょう。
~古川園では表面がツルっとし、39mm以下のままごと玩具など見直し、使用をストップしています~
4.ピーナッツなどの豆類は4歳から
~節分行事の豆まきは、大豆の代わりにカラーボールを代用しました~
5.大きな食品は小さく刻む
6.異物を口に入れているのを発見したときは大声をださない
|