このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2018年 (39)
2017年 (40)
2016年 (25)
2015年 (24)
2014年 (21)
2013年 (18)
2012年 (13)
2011年 (12)
2010年 (8)
2009年 (14)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
12月の行事予定
4日(水) 避難訓練
11日(水) 12月生誕生会
16日(月) クニさんのあそび歌コンサート
19日(木) クリスマス子ども会
25日(水) おもちつき・終業式
お正月休み
30日(月)~1月4日(土)
12月の園庭開放
2日、9日の各月曜日の10時から12時
(保育園児たちは11時頃には、給食が始まるので、
早い目に来ていただけると、園児との関わりもできると思います
16日は園内行事のため園庭開放は中止させていただきます。
2013年11月の行事予定
6日(水) 避難訓練
9日(土) 秋祭り
13日(水) 11月生誕生会
21日(木) 避難訓練
26日(火) 内科検診
30日(土) 作品展・人形劇観劇
11月の園庭開放
11日、18日、25日、の各月曜日の10時から12時
(保育園児たちは11時頃には、給食が始まるので、早い目に来ていただけると、園児との関わりもできると思います。)
11月の子育て支援サークル
25日(月)クリスマス製作(来られる方は準備の都合上21日木曜日までに園の方にお電話TEL072(881)0546ください。)
すぎ組・きく組の遠足18日金曜日に変更します。
16日(水)に予定してました、すぎ組・きく組の遠足ですが、雨の予報になっていますので、18日(金)に延期します。
16日(水) 通常保育 給食有り
18日(金) すぎ・きく遠足(万博公園)
遠足の用意
台風24号が明日にも近畿に最接近するようです。
本日、暴風警報及び特別警報に伴う対応についてお手紙を配布しています。
よく読んで対応していただきますようにお願いします。
2013年10月8日
本日、運動会を行います。
現在、小雨が降っておりますが、
天気予報では9時30分過ぎには雨雲がぬける予報になっています。
開始時間を30分遅らせて9時30分スタート(9時10分子どもの集合、受付8時50分~)
で運動会を行います。プログラムの変更があるかも知れませんがご了承ください。
運動会について
明日5日(土)の天気は、曇り時々雨という微妙な予報になっています。(午後3時時点)
できれば、たくさんの方に見にきて頂ける土曜に運動会を行いたいと思っています。何度も申し訳ありませんが、最終決定を明日の朝7時(5日)にします。
よい子ネット、ホームページでお知らせします。
ご理解、御協力のほど、よろしくお願いいたします。
※通常、土曜日保育を申請されている方で、運動会が延期になった場合、5日の保育を希望される方は本日中(19時まで)に、事務所まで申し出てください。
5日(土)の天気が微妙です。
前日4日の金曜日の降園時には最終判断の予定です。よい子ネット、保育園ホームページでお知らせします。
今日、すぎ組の子ども達が、土曜日、天気になりますようにと、「てるてるぼうず」を作ってくれました。みんなの願いが叶いますように・・・
2013年10月の予定
5日(土) 運動会
(雨天の場合 8日〈火〉)
9日(水) 避難訓練
10日(木) すぎ陶芸part2
16日(水) すぎ・きく遠足
17日(木) ばら遠足
23日(水) 10月生誕生会
11月9日(土) 親の会主催秋祭り
11月30日(土) 作品展
10月の園庭開放
7日、21日、28日、の各月曜日の10時から12時
9月行事予定
2 日(月)2学期始業式
4 日(水)すぎ はすね訪問
5 日(木)避難訓練
9 日(月)すぎ うどんつくり
12日(木)9月生まれ誕生会
18日(水)ランチルーム
27日(金)予行演習①
10月
2 日(水)予行演習②
5 日(土)運動会
9月の園庭開放
2日、9日、30日、の各月曜日の10時から12時
9月の子育て支援サークル
30日(月)しゃぼんだま遊び(来られる方は準備の都合上26日木曜日までに園の方にお電話TEL072(881)0546ください。
夏の行事予定
8月
2 日(金)
避難訓練
12日(月)
13日(火)
14日(水)
お弁当の日
15日(木)
16日(金)
17日(土)
家庭保育協力日
30日(金)
プールおさめ
9月
2 日(月)
始業式
すぎ うどんつくり
4 日(水)
12日(木)
9月誕生会
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。