このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2020年 (128)
2019年 (194)
2018年 (126)
2017年 (91)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
感染症情報 1/8現在
現在、感染症はありません。
1月8日(金)
お正月あそび・お楽しみ会をしました。お楽しみ会では、「十二支のはなし」のペープサートに興味津々な子どもたち。「うし!」「いぬ!」など登場してきた動物の名前を言ったり、ねこがねずみを追いかけるシーンでは大笑いをしていました。
お正月あそびでは、コマ・カルタ・福笑いに挑戦しました。コマの回し方を教えてもらって回すことを楽しんだり、カルタでは動物の名前をよく聞いて取ることを頑張っていました。福笑いでは「どこ?」「ここかな?」と考えながら楽しんでいました。
その後、嘉円公園に行き、たこあげをしました。風の力もあり高く上がって、楽しんでいた子どもたちです。
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
音楽療法で、スカーフを使ってクリスマスツリーを作りました。楽器をツリーの飾りに見立てるなど、様々なアイデアが出ていました。
お正月には、ダンボールでお賽銭箱を作って初詣ごっこをしたり、凧上げをしたりしました。お参りの仕方ってどうだったっけ?と、みんなで思い出しました。
また、公園でもたくさん身体を動かしてあそんでいます。寒い中でも、元気いっぱいの子どもたちです。
1月の音楽療法は、21日(木)、25日(月)に行います。
音楽療法などイベントが入った日は、そちらの療育を優先させていただきたいと思いますので、宿題が出来ない場合があります。ご理解とご協力よろしくお願いします。
感染症等の状況により、延期または中止になる場合もありますのでご了承ください。
メールアドレスを登録するといろいろな情報をお送りします。
新規登録・変更・確認・退会はこちら
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。